大津京おおくぼ歯科医院では「歯」に関する様々な情報・ご質問を随時更新しております。

ブログイメージ

スタッフブログ

ブログイメージ

2024.03.20

モノレール

3月だというのにまだまだ寒い日が続いていますが、皆さん体調は崩されていませんか?私自身は元気なのですが息子が体調崩した時は睡眠不足でしんどかったです。

さて2月に久しぶりなイベントごとに参加してきました。結婚式です。

今回は友達ではなく、親族としての参加で横浜までの大移動でした。

いつから結婚式なんていってないだろうと思い出してみるとかれこれ、10年程はなかった様に思います。

この結婚式自体もコロナがあり、3年程延期されたものでした。

我が家4人と私の両親と弟の7人での参加です。

久しぶりに横浜辺りに行くので旅行気分を味わいたいと思い、以前から興味のあったこちらに乗ってみました。

「湘南モノレール」

なぜモノレール?と思われたと思いますが、こちらのモノレール皆さんが知ってるモノレールとはちょっと違うと思います。

この写真でお気づきですか?

一般的なモノレール(大阪モノレールなど)はレールの上を走っている跨座型と呼ばれているのに対して、このモノレールは懸垂型モノレールと呼ばれレールの下にぶらさがっているんです。

(大阪モノレール)

湘南モノレールは移動手段である乗り物にも関わらず、テーマパークのアトラクション、ジェットコースターのようなエキサイティングな体験できるんです。

以前テレビで観て存在を知り、ぜひ乗ってみたいと思い乗りに行ってみました。

平日の空いている時間帯だったので貸切状態。この日はあいにくのお天気で、他の観光をやめにしたので1日乗車券で2往復しました。(全長6.6km 8駅 約15分)

モノレールは大阪モノレールに何度か乗ったことがあり、電車も徐々に加速していきますが、このモノレールはすぐに加速を始め激しいアップダウンやトンネル、カーブ、急勾配などがあり、そこを最高速度75km/hで走り抜けるため、まさにアトラクションです。

車窓からの景色も街の中を走り抜けるので、走っているのを見ると頭上を通る所があったり、下が車道だったりと驚きっぱなしでした。もちろん子どもたちも大興奮。

お天気が良ければ、頭上を走るところを真下から見て見たかったです。

(画像お借りしました)

この大胆な走りができる理由も懸垂型だからこそみたいです。もともとぶら下がっているのでいくら振り回されても脱線することがなく、急カーブや悪天候にも強く安定した走行ができるようです。

急カーブを駆け抜け、風景を堪能でき、モノレールでは珍しい、トンネルを通過する区間もあったりとほんとジェットコースターでした。

皆さんもご興味みあれば、ぜひ乗って体験してみて下さい。

🍒