大津京おおくぼ歯科医院では「歯」に関する様々な情報・ご質問を随時更新しております。

ブログイメージ

スタッフブログ

ブログイメージ

2023.12.21

セミナーーーーーー!^_^

こんにちは!

私は先日SRPの復習セミナーに参加させていただきました!

7月に受講させていただいた『テクニカルベーシックセミナー』の復習セミナーでした!

日々の診療や自宅での練習での苦手なところをしっかり教えていただきました!^_^

事前に苦手なところを書き出して行きました!

書き出して行ったのですがいざスケーラーを握ると苦手なところ、当て方を間違えているところ、ストロークの仕方、固定指の置く位置などなど色々課題が見つかりました。

事前に書き出して行った私が苦手なところは

"右下臼歯部遠心(舌側、頬側)"

"左上臼歯部遠心(口蓋側)"

"右上臼歯部遠心(頬側)"

"上顎前歯部(口蓋側)"

でした!

ご覧の通り遠心がとても苦手です。

遠心は#13、14キュレットスケーラーを使用するのですが、シャンクの形が特殊なのでとても苦手です。

セミナーに参加して一番感じたことはポジションがとても大切だと感じました!

自分が普段練習で行っていたポジションと教えていただいたポジションではスケーラーの当てやすさが全く違いました!

例えばですが、右下6舌側遠心は普段フロントポジション(9時ぐらい)で練習していました。

9時のポジションで行うことでスケーラーを動かしにくかったのですが、『7時ぐらいのポジションで行うといいよ!』と教えていただき実践すると、スケーラーを寝かせて動かすことができとてもやりやすかったです。^_^

教えてもらったポジションと腕の角度スケーラーの角度で当てることで自然と固定指も置くことができました!

上顎前歯はミラー視で練習していたので苦手でしたが、フロントポジションに行くことで直視で行うことができたので、苦手を克服することができました!!

一通り遠心のポジションと動かし方を見ていただいたので近心も見てもらおう!と思い近心も見ていただきました!

普段の練習でできていると思っていた近心でしたが、分かっていなかったところも多くしっかり再確認できました!

近心課題は、スケーラーのハンドルが立ってしまう(歯軸と同じラインにハンドルがない)ことと、中指の位置が違うことなのでしっかり意識して直そうと思います!

隅角から挿入し、縁下に下ろしていくのは7月にセミナーを受けた時よりできるようになっていたので嬉しかったです!

今回のセミナーで再確認したことを復習し、練習して日々の診療に活かせるように頑張ります!!( ◠‿◠ )

院長参加させてくださりありがとうございました!

最後まで読んでくださりありがとうございます(╹◡╹)