大津京おおくぼ歯科医院では「歯」に関する様々な情報・ご質問を随時更新しております。

ブログイメージ

スタッフブログ

ブログイメージ

2023.11.21

初!打球!!!

♡♡♡

こんにちは!

私は先日母に連れられ初めてゴルフの打ちっぱなしに行きました!

ゴルフ好きの方に怒られるかもしれませんが、アイアンやドライバーの違いはもちろん、ゴルフのルールもわからずに行ってしまいました(舐めた真似してすみません)

父親と母親が1ヶ月前ぐらいからゴルフを初めて今どハマりしてます。

最初の方は一緒に打ちっぱなしに行っていたのですが父親が会社の社長や同僚からゴルフ回らないか?とお誘いをいただいたらしく母親が放置されてしまい、1人で打ちっぱなし行ったら動画撮ってくれる人が居ないから来て!っと言われ付き添いでついて行きました!!

堅田にある近江ゴルフクラブにお邪魔してきました!

母が打っているのを見ていたら私も打ってみたくなり、初めて1ヶ月の母親にゴルフクラブの持ち方から打ち方(コーチから習った言葉のまま)を教えてもらいました!!

祖父の影響で小さい頃にゲートボールをしていたので、同じ感じかな?と思っていたら全く違いびっくりしました。

言われた通りのフォームで構えると野球をしている感覚でした(笑)

まずアイアン(9番)から打ってみました!

言われた通りのフォームで打とうとすると空振りになってしまい、ボールに当てることに集中すると今度は肘が下がったり一球一球集中して打たないといけないと思いました!!

最初方は10ヤードぐらいしか飛ばなかったけど母に見てもらいながら(しつこく言いますが母も初めて1ヶ月なので自分がコーチに教えてもらった通りのことしか言ってくれません)打っていくと最終的には30ヤードぐらい飛ぶようになりました!!

次にドライバーを打ちました!

ドライバーの方が空振りが少なかったので楽しかったです(笑)

父の会社の社長いわくドライバーの方が楽しいのは初心者が誰でも通る道みたいです(笑)

母親も頑張ってました!

しっかりカメラマンの仕事もしました!

ドライバーは最初の方20ヤードぐらいしか飛びませんでした。しかもめっちゃ右に曲がってしまって、、、。右に曲がっちゃう理由を母に聞いても「分からん!」の一点張りで(・∀・)

やっぱりわかる人に教えてもらわないとダメだなぁと思いました。誰か右に飛んでしまう理由教えてください(笑)

母に色々直してもらいながら最終90ヤードぐらい飛んだので嬉しかったです!

打ちっぱなしにいくまで私の勝手なゴルフのイメージはお金もちの社長とかしかできないスポーツだというイメージでした。

でも打ちっぱなしに行ってから変わりました。

お仕事帰りのサラリーマンや学生(大学生)もみんなゴルフされていて、みんなが楽しめるスポーツなんだと思いました!実際私も初めて打ちっぱなしに行ってみてとても楽しかったです!

チームスポーツしかしたことがなく個人スポーツは初めてしました。チームスポーツはチームメイトとの連携や助け合いがありお互いの劣っているところをおぎあいながら強くなっていくのが魅力です!

個人スポーツも自分の頑張り次第でどこまでも強くなれるのが魅力だなと思いました。

次の日腕の筋が筋肉痛でした。母親も父親もそんなところ筋肉痛になったことがないと言っていたので打ち方がどこかおかしかったのかなと思いました。

また分かる人と(教えてくれる人と)一緒に行きたいと思いました!

ゴルフが楽しい誰とでもできる楽しいスポートだと知ることができてよかったです!!

また母親の付き添いで行こうと思います!(自分のゴルフクラブがないので母親の付き添いじゃないと打てないのです、、、(゚∀゚))

最後まで読んでくださりありがとうございます(╹◡╹)