2023.05.18
研修
.
こんにちは☆
.
先日外部講師をお招きし、院内セミナーが開催されました。
朝から気合いを入れて参加させていただきました!
.
内容はメンテナンス患者様の増やし方でした。
お話を聞くと、とてもわかりやすく噛み砕いた説明で、数字なんかが超不得意な私でも理解が深まる内容でした...
.

.
講師は吉岡沙樹さんという有名な方で、なんとフリーランスの衛生士さんでかつ一児の母!
気取らずわたし達に寄り添った進め方をしてくださる、でもパワフルな講師さんでした!
.
○現状把握
○目標設定
○経営視点
○顧客視点
.
この4点をわかりやすく説明してもらいました。
講師の吉岡さんがいらっしゃる医院ではわずか9ヶ月程でほぼ倍に患者数を伸ばしたという実績をお持ちだったので、言葉にも説得力があり、尚且つ実践しやすい方法の提案をしていただきました。
文字にすると難しそう~な感じですが、とってもフランクに私たちスタッフ目線でのお話も多くしていただいたのでスッと理解できたと思います!
.

.
様々なお話がありましたが、こういう話って経営だけではなく人生においてもある程度同じような考え方もできるなぁとよく思っているんですが今回も例外なくでした。
今現状どういう状況なのか、自分はどうなりたいのか、どうしたいのか、実現するには何かしらの必要経費やはずせないものがあり、周りの環境や家族などの思いはどうなのか、など、独身の時はまぁやりたいようにできてやりたいようにお金使ってとやってきました。
ですが、結婚して子供もできると嫌でも今後を考えて行動しないといけないので、そういうの苦手なんですが今回のセミナー後ふとそんな風に考えることがありました。
.
ちょっと話それましたが、今後自分たちで取り組めそうなことも取りまとめていただき、目標までの過程が明確になることで意識しやすく、また動きやすくなるなと感じました。
.
リストアップしてみると、実際これはできているなと確認する事項もあったりして、取り組んでいたことが正解だと言ってもらえているようでモチベーションにもなりましたし、逆にここは重視していなかったけど大切なことだったのかと気づかされることもありまだまだ伸びしろあるんじゃないかとチームで確認しました!
.
素敵な医院になるよう私も微力ながら頑張っていきたいと思えるセミナーでした!
.
どうもありがとうございました☆
.
.
.
☆1