大津京おおくぼ歯科医院では「歯」に関する様々な情報・ご質問を随時更新しております。

ブログイメージ

スタッフブログ

ブログイメージ

2022.11.19

院内セミナー(歯並びとクセについて)

 

こんにちはー!

今日は先輩衛生士さんが講師として

セミナーを実施して頂きました!!

(当院と矯正歯科の両方で働いておられる衛生士さんです♡)

.

 

内容は歯並びと日常のクセの関係についてです!

とてもわかりやすく教えて頂きましたので

私なりに少しご紹介させて頂きます♡

.

.

では早速!

誰でもクセはあると思うのですが

クセって自覚がないから治しにくい、、

そもそも気付けない、、

気づかないうちにそのクセが歯並びに影響しているとしたらちょっと怖くないですか??

.

簡単なチェック方法を教えて頂きました!!

☆まずは舌の正しい位置について

皆さんも一緒にやってみてください!!

意識したことが無い方も多いと思いますが、

意外と舌が下がっている(低位舌)、正しい場所に舌がない方も多いと思います。

○舌は常にスポットと呼ばれる場所に接しているのが正解!!

もし下がっていたり歯に常に触れていたりしている方がいれば今日から意識してみてください♪

最初は違和感があるかもしれませんが

毎日意識していくとだんだん慣れてきます!!!

.

.

続いて

☆正しい飲み込み方について

(所々のモザイクは気にしないで下さい、、笑)

.

こちらも普段生活の中では意識しない行動だと思いますがなんと正しい位置というのがあります!!♪

今から飲み方を変えるのはちょっとハードルが高いのですが、

もし右側のように舌が下がったままで飲み込むクセがあれば左側の図を真似っこして見てください!

すぐに変えることは絶対に出来ませんが

今からでも遅くありません!!

まずは気づいた時に意識してみましょう♪

.

☆正しい舌の位置や飲み込み方は

歯並びに大きく関わります!!!

(矯正後の後戻りにも、、)

.

.

他にも、、

下唇を噛むクセ→上の前歯が出っ歯に。。

頬杖→歯が内側に倒れてくる。。

頬を吸うクセ→歯列弓(歯が並ぶ場所)を狭くす

る。歯が重なって生えてしまい

ケアしにくくなる。

などなど、普段のクセ、日常の行動が

本当に歯並びに悪い影響を及ぼしてしまいます、、

自分では気付けないクセも多いと思うので

お家の方に見ていてもらったり自分でも意識してみて下さい!!

早く気づけば間に合うかも╰(*´︶`*)╯♡

.

.

今回は歯並びに影響を及ぼすクセについてのお話しでした!!

まとめ方が、、

もっとわかりやすくたくさん教えて頂いたのですが簡単で分かりやすい部分を抜粋させて頂きました!

分かりやすく教えて下さった衛生士さん

写真を撮って下さったスタッフさん

ありがとうございました♡

すごく距離が遠い書き方になってしまいましたがお名前を出さずに表したらこんな感じになってしまいました、、笑)

ではこのへんでー!