2022.09.15
ラーメンパート2.
前回ブログの続きで、ラーメンの紹介の続き行きまーす!
4軒目は、守山にある『白頭鷲』。
人気店で結構並んでます。
つけ麺とラーメンがありますが、つけ麺を食べました。このつけ麺衝撃的に美味しかったんですよ。味は、魚介豚骨でちょうどいい魚介の感じと濃厚さが最高でした。今まで食べてきたつけ麺の中で1番美味しかったです。

麺は結構太めなんですが、つけ汁がしっかり絡んでました👍出汁の味が好みすぎました~
つけ麺好きな人はぜひ行ってみてほしいです!
.
5軒目は、『塩元帥』です。草津の店舗に行きました。意外と塩元帥も初めて行きました~塩ラーメンは、あんまり行こうかなってならないんですが、珍しくさっぱり系が食べたくなって行ってみました(笑)

さっぱりしてますが、コクもあって美味しかったです!体に良さそうな体調悪くても食べれる味でした(笑)
6軒目は、山科にある『町田商店』というお店。こちらは、家系ラーメンです。
味の濃さ、油の量、麺の硬さ、醤油か塩で
選べます。
私は、醤油の方にしたのですが、
めっちゃ味が好みでした💓

味は豚骨醤油で結構濃い味です。
味の濃さふつうにしましたが、薄めでもよかったかもです。
チャーシューも柔らかくておいしいしです。
今のところ家系ラーメンの中では暫定一位になりました✨チャーハンも美味しかったです👍
.
最後が三条のあたりにある『麺匠 一粒万倍』というお店。醤油ラーメン。

見た目から滲み出るおいしそうさ~
スープめっちゃ美味しい!来来亭とはまた違う上品な感じの醤油でした。鳥の出汁が効いてました~
お腹結構いっぱいでしたが、ペロッと食べれました~締めに良い⭐️
メンマも長いのが入ってて美味しかったです!チャーシューも2種類入ってて、鶏むね肉のチャーシューが柔らかくて美味しかったです。
.
.
またラーメン食べに行ったらあげまーす^ ^
⛄️