2021.11.17
のんびり②
こんにちは~~🐿🐿🐿
前回からの続きになります😄!
人の少ない場所を求めてお出かけした我々一行は、上桂にあるガラス工房でガラス皿のデザイン体験を楽しみました✨
体験中、講師の先生と色々世間話をしたのですが、その中でガラス工房の真向かいにあるお寺はお庭も見られて良いところですよ~とオススメしていただいたので、体験が終わったあと散策しにお邪魔しました!
衣笠山(えりゅうざん)地蔵院とよばれる寺院さんで、別名竹の寺とも呼ばれているそうです
その名の通り、入口にはとてもきれいな竹林がありました☺深緑に心癒されます…
この時は紅葉前でしたが、そろそろ色づきだして下旬ごろには紅葉の盛りを迎えるそうです🍁
個人的には紅葉もさることながら、苔が好きなのでこの美しい緑苔にも是非注目していただきたいところです👀
中に上がらせていただくと、めちゃくちゃ可愛い窓が!!
一見ハート模様に見えますが、実は猪目という日本に古くからある文様の一つなんだそうです
なのでこの窓も猪目窓という名前らしいです!
↓詳しい解説は地蔵院さんのHPから引用させていただきました
-------
禅寺の屋根や神社の鈴、箪笥の飾り金具などに使われており、魔除けや火伏せの意味が込められています(当院にも、茶室の窓の他に、猪目文様の使われているところがあります)。一方、ハートの起源を辿ると古代エジプトまで遡ります。その形の美しさから世界中に広まったと思われますので、猪目も元はハートなのかもしれません。この猪目文様の魔除け厄除けの力にお願いする「招福猪目御札」を、お願い事や、感謝のご奉納にご利用ください。
-------
細川家とも所縁があるそうで、こんな細川ガラシャ夫人図も飾られていました
和でありながらキリスト教のモチーフが散りばめられており、非常に神秘的で綺麗な作品でした…😊
友人たちとまったりお庭を眺めていると……
お寺の方が「皆さんもピアノを聴きにこられたんですか?😊」と話しかけてくださいました
???ピアノ??🙃???お寺で…?????
頭上にはてなを浮かべながらも「お庭を拝見したくてたまたまお邪魔したのですが…何か始まるんでしょうか……?」と尋ねてみました
話を聞いてみると、なんとこれからお堂で『寺ピアノ』と言われるイベントが行われるとのこと!
なんでも、毎月プロ~アマチュアのピアニストの方を募りその音色を仏様に奉納しているのだとか……
そんなお洒落な奉納があるんですか!?とびっくりしたのですが、確かに神社などでも神楽を奉納しているのでそういう音楽奉納がお寺でもあるんだなあと納得
しかしながらそれがピアノというのがなんとも新鮮です🎹✨洋のイメージが強い楽器なのでとても興味がわき、せっかくなので寺ピアノを聴かせていただくことにしました!
どこに座ってもらってもいいですよ~😄途中退席もOKです!と結構まったりした雰囲気の中演奏が始まりました
我々は畳ではなくお庭に近い縁側?に座らせていただきました
今回演奏されるピアニストの方が、始まる前に曲の紹介もしてくださいました🎵
ショパンのノクターンと即興曲、あと童謡の赤とんぼをジャズアレンジで。とのこと
もうお洒落やん 既に
お寺でショパンが聴ける日がくるとは思いませんでした
ノクターンの美しい旋律に、風に揺られた竹の葉のささめきや野鳥のさえずりが合わさってより素敵な音楽になっていて…あまりにも贅沢すぎる癒しのひとときでした……😭
演奏が終わり、友人たちと感動を分かち合っていると、突然どこからか犬の鳴き声が!
なんと、このお寺で飼われているわんちゃんもピアノの演奏を聴きにきていました😄!
(惜しくも写真に収められず肩を落としていたのですが、寺院の方にいただいたパンフレットにめちゃでかでかとわんちゃんが載ってました笑)
この子がめ~~~っっちゃ人懐っこくて、演奏が終わったとたん参拝者の人たちに構ってもらおうと歩き回るんです🐶💛
我々のところにも尻尾ぶんぶんで遊びにきてくれたのでもうこれでもかとはちゃめちゃに撫でまわさせていただきました(私はめちゃくちゃ犬が好きです)
本当は実物のわんちゃんのお写真も撮りたかったのですが、あまりにもアグレッシブに動き回ってくれたので早々に諦めました😄笑
たまたま立ち寄った寺院でまさかのピアノを拝聴する機会に恵まれて、更にはかわいいわんちゃんとも出会えて最高にハッピーーーーーー!!!な気持ちになりました~😭❤❤❤
久しぶりのお出かけは楽しいと癒しに包まれて非常によい一日となりました!
また機会があればこんな風にゆっくり過ごして心を休めたいなあと思います😊
🐿🐿🐿