大津京おおくぼ歯科医院では「歯」に関する様々な情報・ご質問を随時更新しております。

ブログイメージ

スタッフブログ

ブログイメージ

2021.08.19

かみ合わせのセミナー2

こんにちはー!☀️☀️☀️☀️

今回は前回の続きです😛

では早速🐥

前回は酸蝕、咬耗について長々とお話しました😛

本日はこの続きから🐥

損耗の4つの兆候の3つ目は、摩耗です。

摩耗とは、歯と異物(歯以外の歯ブラシなど)の接触によって生じる物理的な損耗のことをいいます。

特徴としては、歯の根元の楔状欠損や、噛み合わせの面のカッティングクレーター(凸凹がなくペットボトルの底のようにくぼむ)などが挙げられます。

.

.

食後30分以内の歯磨きについて!

食べたら磨こう!や、食べてすぐに磨くと歯が削れる!などよく聞くと思いますが、何が正解なの?っと疑問になりますよね🤭

こちらも実験がありまして、、

クエン酸に3分間浸漬させた歯を

1.浸漬後0分

2.浸漬後30分

3.浸漬後60分

それぞれの条件で歯ブラシで30秒間ブラッシングした実験です。

→損耗が少なかったのは、3→2→1の順番でした。

この結果だけみると食べてすぐに磨いたらダメなんだ!!と思ってしまいますが、、

この結果からは、元々酸蝕症の方は、気をつけた方が良い!が、それ以外の方は、あまりきにしすぎなくても良いとのことでした🤔

.

また、一日三回以上の酸摂取で10倍に。

間食としての果物摂取量が多いと11倍に。

そして酸摂取から10分以内の歯磨きでは1.41倍に!上の2つに比べると少ない値になります🤔

これらの結果からも食事後すぐに歯磨きをするからといって歯がたくさん削れる事はないと分かります!

.

.

続いて4つ目はアブフラクションです。

アブフラクションとは、噛む力が原因となって歯の根元(歯と歯茎の際の部分)に力が集中した結果起こる、少しずつ歯の表面が欠けて剥がれおちる現象のことをいいます!

これは不正咬合(歯並びや噛み合わせの状態が良くないこと)が原因と言われています🤔

.

この4つが主に損耗の種類になります。

(前回のブログの2つを含んでいます。)

.

.

ちなみに、、

よくお子さんの検診をしているときにお母様からご質問頂く内容で講師の先生が答えてくれていたのでご紹介🐶

☆子どもにスポーツドリンクを与える際、薄めたほうが良い??

→薄めなくて良い!

スポーツの際や、脱水予防等の理由で与えるのなら薄めてしまうと身体への吸収率が悪くなってしまうそうです。

この場合、虫歯のリスクよりも身体の状態を優先して判断してください!

そのあとで虫歯が気になるようなら

飲んだ後に歯磨きや、水でうがいなどをしてください🙋‍♀️

※お茶や水をあまり飲まないのでスポーツドリンクを主な水分補給としている場合は、

ジュースと同じように糖分は入っているため、

虫歯のリスクはすごく高くなります!!

常に飲むのは、水、又はお茶が良いです!!🐶

ジュースなどは、時間を決めて飲むようにしましょう!!

.

.

最後は少し話が脱線しましたが、、

webセミナーは何回も受けているのですが、

今回の講師の方ははじめての方でした!

すごくわかりやすく、聞きやすかったので

1時間ちょっとが一瞬でした🐥

実験結果やグラフなども用いて説明してくださったので理解しやすかったです!

.

院長、参加させて頂きありがとうございました😊

.

ではこの辺で🐥