大津京おおくぼ歯科医院では「歯」に関する様々な情報・ご質問を随時更新しております。

ブログイメージ

スタッフブログ

ブログイメージ

2021.02.18

ST-4911。

_

🍏🍏🍏

_

コロナ禍。。。

先日今流行りの!?

WEBセミナーとやらを体験しました。

このやり方今の時期にはとってもぴったりな方法ですよね😲

絶対にメリットが多いはず!!

当日の会場までの移動の手間なし!

準備も簡単!

交通費もかからない!

何より隣に人がいないのでコロナも安全!

ただただほぼズボラな考えです🤫🤫🤫

_

そしてただ一つの不安❗️❗️❗️💥

わいふぁいがないよね。。。

今時この感じはダメなやつ。絶対に必要なやつ。

パケット通信料も大丈夫なのか!?

わかってたけど、まさかこのタイミングで必要になるとは😅SoftBankの電波よがんばれと思っていました!

_

_

ただこのセミナーを受講できたのはとっても丁寧にサポートしてくれたスタッフの方がいたからです🐿✨

_

_

🐿本当にありがとうございました🙇‍♀️✨

_

_

_

そして当日はこんな感じで資料とiPadを用意して。

SoftBankの電波に願いを込めて🥺

無事に受講することができました。ただ、数回途切れて焦りました。

絶対にWi-Fi下での使用をオススメ致します😅

_

肝心の内容は唾液検査についてでした。

検査のやり方は簡単で、唾液を採取して機械で測定する。

そうすると、結果がグラフで出てきます。

こんな感じで項目ごとに数値がレーダーチャートで確認できます。

🦷歯の健康

🦷歯茎の健康

🦷口腔清潔度

_

唾液検査がないときは、患者さまのお口の中を検診で確認しながら、なんとなく虫歯のリスクがあるのかなぁ!?歯茎のリスクがあるのかなぁ!?っと説明してはいたものの、実際伝わりにくいこともありました。

こちらの検査を導入してからははグラフが見やすく数値も出るため状態を知ってもらいやすくなっています。

今まで以上に興味を持ってくれる方がもとても多いです。自ら食生活のことを話してくださることもあり、遠慮なく情報を知れるので、お互いお話もしやすいような気もします!

_

項目ごとに正しい情報を伝えられるようになったと思うので、皆さんにオススメしてみようかなぁーっと思っとます!

_

唾液検査のできる医院の検索をしてみたら当医院の情報を発見!

満足したのでブログは終わります🤣

___

🍏🍏🍏

___