大津京おおくぼ歯科医院では「歯」に関する様々な情報・ご質問を随時更新しております。

ブログイメージ

スタッフブログ

ブログイメージ

2022.11.20

歯並び

こんにちは☆☆☆

.

先日、院内セミナーが開かれ、参加させてもらいました!!

.

テーマは歯並び!

.

私は完全に前歯で噛みきれない噛み合わせなので、めちゃくちゃ興味ありましたし、息子もいるので今後の歯並びがめちゃくちゃ気になっていたので、食い入るように話を聞いてきました!

.

講師をしていただいたのは、当院の衛生士さんです。

毎月お子さんの矯正で来られている先生とは別に、水曜日に検診や矯正中のお子さんの舌のトレーニングをされているベテランさん!

舌のスペシャリストです!

.

子どもの歯並びを気にされているお父さんお母さん多いですよね〜

当院にも子供の歯並びの相談が後を絶ちません。

お子さんも気にしてくれるパパママがいて幸せですね〜

.

.

というわけで、今回は舌の位置の話、また日常のクセが歯並びに与える影響について学びました。

.

そして講習を受けて気づいたんです、私、何かに集中してる時めっちゃ下唇吸い込んでる!!!!

.

このような無自覚なクセが続くと、すこーしずつ歯を動かしてしまい、噛み合わせが悪くなってしまうんですね...

.

他のスタッフさんもブログにされている通り、普段の舌の位置も重要だそうです。

上顎につけてある状態、舌先は上前歯裏よりやや奥、歯に舌先はつかない位置が通常の位置なんだとか!

私めっちゃ下に降りてる!!

やばい!

.

とこんな感じに気づくことだらけの講習でした。

舌の正しい位置なんて学校で習ってないもん...

.

.

自分の事ももちろんですが、

息子も寝る前や少し不安な時の指吸いが残っているのと、寝る体勢をうつ伏せになり顔を横に向けていることが多いので、このような癖も要注意だそう。

.

なにか他に安心できるようなものを見つけてあげる、

指吸いをしていない時はどのようなことをしてるかなど注意して見ておいたり、

寝る体勢はなかなか難しいですが、ずっと同じ向きでほっぺを枕なんかに当てている体勢は要注意!

ということをお父さんお母さんが知った上で気にしてあげることが重要との事でした〜

.

大丈夫かなハラハラ

.

ただ今回、気になっていたことを相談できて少しスッキリした感じ、こういうことを気をつけたらいいのか!という気づきをもらえてとても有意義な時間となりました。

.

.

お子さんの歯並びは大丈夫かなと心配されているお父さんお母さん、是非!どんな些細なことでもご相談ください!

きっと何かのお役に立てると信じてます!

.

.

.