大津京おおくぼ歯科医院では「歯」に関する様々な情報・ご質問を随時更新しております。

ブログイメージ

スタッフブログ

ブログイメージ

2024.08.19

かき氷

ホント毎日暑いですねー。

私は夏はあまり好きではありません。それでも少しでも夏らしいことをしようと花火を見たり、やったり、かき氷を食べたりしています。

ということで、かき氷を食べに行ったことを書こうと思います。

気づけば毎年どこかのお店にかき氷を食べに行ってます。

今年は昨年と同じお店、長等のナカマチ商店街にある『茶菓 山川』さんです。

昨年は塩レモンがとても美味しかったので、あるかなぁと期待しながら待ってました。

30分程商店街をブラブラしながら、待っていると電話がかかって来て割とすぐに入ることができました。

今回は昨年行った時と時期が違ったので、お目当ての塩レモンはありませんでした。

今回は桃、ゆず、抹茶の3種類のかき氷とわらび餅を注文しました。

どの味もみんなで少しずつ、分けながら美味しく頂きました。

かき氷にはそれぞれ白玉とあんこが添えられており、ここのあんこはホント美味しくてこれだけでも食べに来たいくらいです。

息子くんは柑橘系の果物が大好きでゆずはどうだろう?と思っていたんですが、一番美味しかったらしくゆずばかり食べて店員さんにもゆずは苦味もありちょっと大人な味なのに…と感心されました。

わらび餅も夏に食べたくなるお菓子の一つですよね。

きな粉がまぶされ、お好みで黒蜜が添えられていたので始めはきな粉のみで食べ、後半は黒蜜をかけて食べました。

余った黒蜜を白玉にかけて食べても美味しかったです。

かき氷を食べに行ったことで夏を感じるかとができました。

🍒