2021.11.20
製菓:クッキー缶②
こんにちは🐿🐿🐿🐿🐿
前回に引き続き、クッキー缶を作ろうと頑張る話をします
今回は実際に制作中の様子をご覧いただきたいと思います
馬鹿みたいに写真が多いので覚悟してください
今回チャレンジするクッキーは8種類
正気か?という量なので冷凍できる生地を数日前から仕込んでおき、クッキー缶を贈る前日夜に一気に8種類焼き上げていくスケジュールです 死ぬかもしれない
ということで始めていきます
今回は初めて使用する材料も多くあるのですが、その中でも特に楽しみにしていたのが薄力粉「エクリチュール」です✨
エクリチュールは、薄力粉の中でもサックとした軽い食感に焼きあがる性質があるため、クッキーやビスケットなどの焼き菓子に向いているとされています
これまでスコーン向きの薄力粉やスポンジケーキ向きの薄力粉なんかは使ったことがあるのですが、クッキー向きというのは初めて使用するので実際どれぐらい違ってくるのかなあとわくわくしてました😄
:::
そんな余談はさておき、、、
まずはディアマンクッキーを2種類作っていきます🍪
ディアマンとはダイアモンドのことで、丸い形のクッキーの側面にグラニュー糖がたっぷりまぶされているクッキーを指します
お砂糖がダイアモンドみたいにキラキラしているからディアマンクッキーというらしいです💎
ココア生地のほうにはアーモンドスライスを入れるので、事前に軽くローストしておきます
もう既にうまそうなんよな
プレーン生地の方にはチョコチップを入れました🍫😄
丸く転がして、焼き上げ当日までしばし冷凍します!
で、焼き上げ当日に解凍し、台にこれでもかと広げたグラニュー糖の上でクッキー生地をころころ転がして生地の周りにグラニュー糖をくっつけます!
そのあとは適当な厚さに包丁でカットし、オーブンでブン
わー!いい感じな気がする!
ディアマンというとあのさくほろっとした繊細な食感が特徴的ですよね
比較的しっかりとしている型抜きクッキー生地との違いは、卵を全卵使用するか卵黄のみ使用するかの違いぐらいなので(多分)、卵白が入るかどうかがその食感に大きく関わっているのかなと推測してます
反省点としては、カット幅が不均一すぎてめっちゃ分厚いものやめっちゃ薄いのが混在してしまったことです😭缶に詰めるとだいぶ不格好になってしまいました、、
:::
続きまして、キャラメル塩くるみクッキーに挑戦です🍪
まずオーブンで軽くローストしたくるみをグラニュー糖と一緒に火にかけ、キャラメリゼします
冷ましたらクッキー生地に大胆に投入し混ぜます
まとまったら今度は四角く形を整えて、これも冷凍で焼き上げ当日まで保存
焼き上げ当日の様子です
くるみの香ばしさと塩気の効いたクッキー生地は相性抜群でした
甘いものばかりだと飽きちゃうかなあ~と思い、しょっぱあまい物も取り入れてみましたがいい感じです!😄
ただし、甘いクッキーを食べた直後にこれを食べるとめっちゃしょっぱく感じてしまいました…😂笑
:::
そしてクッキーといえば、、、ということで定番の型抜きクッキーも作ります
生地を流用してジャムクッキーも一緒に作っていきます
これも生地を作ったら冷凍→当日に解凍し焼き上げのコースです
今回新しく買ったねこちゃんのスタンプを使用しました かわいい
ねこちゃんが真顔で真顔のうさちゃん持ってる シュールレアリスム
焼き上げ後です かわい~
ちなみにジャムクッキーに使用した🍓ジャムは、耐加熱用のジャムを使用しています
なんでも、普段パンに塗ったりして使っているような市販のジャムだと焼き上げの最中に流れてしまうそうで……
ジャムクッキーやジャムパンなどにはこういった耐加熱で流れ出さない専用のジャムを使用するそうです また一つ賢くなりました😄
余談ですが、終盤この型抜きクッキーとジャムクッキーの生地がどう考えても足りなくて焼き上げ前日に大慌てで無塩バターを買いに走り大慌てで生地を追加で用意しました
:::
次はこちらの材料を使って作るクッキーです
(エクリチュールの減りが物凄いことになってますね…)
レンチンして柔らかくなったサツマイモを潰し、ザルで丁寧に濾します(私はこの作業がめちゃくちゃ嫌いです 腕が過労死するので)
サツマイモをクッキー生地に混ぜます
まとまったら丸い棒状にして、むらさきいもパウダーをまぶします!
ドシンプルに余計なものは入れずむらさきいもだけで作られたパウダー・・・とっても紫色です・・・・・・・
馴染むとこんな感じに!すごい!
この状態で冷凍保存します
焼き上げ当日に5ミリ幅ぐらいにカットし、真ん中に黒ゴマを乗せます
やばい これめちゃくちゃ“““さつま芋”””だ……
さつま芋を潰してまたさつま芋を錬成している…………
オーブンでブンします
焼いたあとはさつま芋感はすこし控えめになり、クッキー感が強めになりました🍪
やさしい甘さでほっこりするお味のクッキーです😄
:::
ようやく終わりが見えてきました もう私の身体はぼろぼろです 型抜きクッキーあたりでシリコンヘラも折れたし(神に見放されとんか?)
そんな限界が近い中、スノーボールを作ります
スノーボール、今まで興味関心があまりなく……作るのはもちろん、食べるのもほぼ初めてな気がします……
今回作るクッキーの中では唯一卵を使用していないのがこのスノーボールです なので食感もほろほろな感じ
生地を等分し、丸く形を整えて焼きます ころころしててかわいい
熱がとれたら粉糖をしっかりつけて完成です
実際作って食べてみると、想像していたよりもずっと美味しかったです!🥳❤
材料もシンプルで比較的簡単に作れるのでまた焼きたいなと思いました~!
:::
8種類目、最後はメレンゲクッキーを焼いていきます
卵白を泡立て…グラニュー糖、コーンスターチ、粉糖を混ぜていき、、、
あっなんか……やってもうてないかこれ……?やらかしてんとちゃうか…??
そうぶつぶつ言いながら作ったのですが…
やってもうてます
本来はもっとしっかり角が立つようなメレンゲになるはずが……😂だいぶ緩くなってしまいました、、、 メレンゲの泡立てが本当に苦手で…
しかしここまできたらもう焼くしかないなとオーブンにつっこみます(ちなみにこんな見た目でも味はめちゃくちゃ美味しかったです 黄金糖みたいな濃い砂糖の甘みが感じられて最高に好きな味でした)
ここでさらに驚愕する出来事が
メレンゲクッキー、焼き上げに2時間かかる
???🤔???
一瞬わが目を疑いましたよね
じっくりゆっくり焼いていく必要があるんだそうで、100度程度の低温で2時間かけて焼くそうです
この時既に時計は22時を指していました 焼いて冷まして缶に詰めて……🤔なお缶は11個……
朝になるなこれは!😄ワハハ
私VS時間VS体力VS眠気 の仁義なき戦いが今幕を開けたのでした……
次回、ラッピング編に続きます
🐿🐿🐿🐿🐿