大津京おおくぼ歯科医院では「歯」に関する様々な情報・ご質問を随時更新しております。

よくある質問イメージ

よくある質問

よくある質問イメージ

むし歯 /

Q
家内に最近口臭がするから何とかしろといわれました。なんとかしたいのですがどうすれば良いでしょうか。
A

なかなか、ストレートな奥様ですね。その反面ご相談者は奥様思いで優しい方ですね。

最近、口臭に関心を持つ人は増加しており、テレビなどでも口臭に関することが取り上げられたりしております。1999年保健福祉動向調査によると口臭で悩む人は男性15.8%、女性13.2%だったそうです。また、別の調査では日本人の60%が自信がないと答えるそうです。その内訳の40%が口臭があるかもしれないからということです。さらにもう一つ面白いアンケートがあります。自分の口臭が気になるかという質問で、はいと答えたのは18%しかいませんが、他人の口臭が気になるかという質問には40%の人がはいと答えています。つまり、自分の口臭に1番気づかないのは本人だということです。口臭の成分のほとんどは、口のなかにいる細菌が産生する硫化水素やメタンガスです。つまり生ごみから臭うものとほぼ成分は一緒です。口臭の最大発生源は舌苔(ぜったいと読みます。舌の表面に付着している白くぬるぬるしたこけのようなものです)です。これは虫歯菌、歯周病菌、鼻水、胃食道の逆流物などがそこにたまっていくとどんどん口臭が強くなります。

治療法としては原因となる虫歯、歯周病の口の中の病気、蓄膿症などの鼻の病気、胃、食道などの消化器の病気を治療することです。それと普段の口の中のお手入れが重要です。舌ブラシなどが有効です。

ただ、気をつけていただきたいのですが、口臭恐怖症というものがあります。つまり、実際は患者さんが訴えるほど口臭は強くないのですが過剰に反応される場合です。これは難治性で、精神疾患にまで発展する場合があります。このきっかけには、近い人(友人、家族など)の何気ない仕草、発言が非常に関連がありますので、教えてあげるのにも優しく、さりげない言葉づかいが重要です。