大津京おおくぼ歯科医院では「歯」に関する様々な情報・ご質問を随時更新しております。

よくある質問イメージ

よくある質問

よくある質問イメージ

むし歯 / 予防歯科 /

Q
砂糖はどうして虫歯になるのですか?
A

なにか機会で聞かれたことがあるかもしれませんが、糖類にはショ糖、オリゴ糖、果糖、ブドウ糖、ステビアなど色々な仲間があります。

虫歯菌が糖類で最も好むのが砂糖(ショ糖)です。

ショ糖の中の虫歯菌はブドウ糖でネバネバ(不溶性グルカン)を作って歯の表面にこびりつき、果糖から乳酸を作って歯を溶かします。ブドウ糖や果糖単体では活躍しにくい虫歯菌もこの二つがくっついたショ糖が大好物なのです。

また、虫歯予防で有名なキシリトールは糖アルコールの仲間「~トール」とか「還元~」とつくものたちからは虫歯菌は乳酸が作れず歯垢のpHが下がらないので、キシリトール同様に虫歯になりにくい糖とされています。

また、合成甘味料は糖ではないので虫歯になりません。天然甘味料の中では例外としてステビアは糖類ではありませんので虫歯にはなりません。

下の表にまとめてありますのでご覧になってください。なお、異性化糖というのはデンプンから酵素分解させてできたブドウ糖と果糖の混合液で、砂糖とよく似てますので、虫歯になりやすいです。果糖50%未満=ブドウ糖果糖液糖果糖50~90%=果糖ブドウ糖液糖です。この表にはありませんが希少糖はもちろん虫歯になりにくい物です。

 名称未設定 2