大津京おおくぼ歯科医院では「歯」に関する様々な情報・ご質問を随時更新しております。

ブログイメージ

スタッフブログ

ブログイメージ

2025.02.20

蒸し②

 

こんにちは🐿🐿🐿🐿

 

 

前回の続きです!

 

蒸籠を使った蒸し料理に大ハマりしている私が実際に作っているお料理のようすをお届けいたします!

本当に誰も興味ないと思うんですがよかったら見ていってください😁🎵✨✨

 

 

 

今自分の中で蒸籠が大流行中なので最低でも1日1回は使用しております!✌

 

 

ちなみに蒸籠は使うたびに高温の蒸気で殺菌されるのでお手入れが思いのほか楽なんです!

基本は使用後硬く絞った濡れ布巾で拭いて、風通しのいい場所で干しておくだけ!😳✨✨

 

蒸籠が二つもあれば何品も料理ができるので洗い物も最小限に抑えられて最高に楽なんです……😂

導入前は自分にお手入れができるか不安だったのですが、想像以上に楽だったので今のところちゃんと維持できています🎵

 

 

 

まずはオーソドックスな蒸し野菜&蒸し卵😳🥔🍠🍅🥦🥚

 

 

ただ蒸しただけなのになんだかめっちゃ美味しくなるんですよね~~✨✨✨

根菜類は10分~15分程度、ブロッコリーや葉物類はもっと短い時間で蒸しあがります🎵

 

ちなみにトマトは蒸すとなんかめちゃ酸っぱくなるのでいつも蒸し終わってから後入れしてます😂笑

 

 

 

お肉も蒸せますよ~♡

 

 

肉汁が蒸籠についちゃうのでお肉や魚を蒸すときは絶対にシリコーンシート&野菜を下に敷いたうえで蒸すのがおすすめです!!

 

 

これは豚肉の豆苗巻き🌱✨

ほんまに野菜高騰しまくりなので豆苗に日々生かされています

 

 

楽しい収穫体験が二回以上できて常に100円以下でその上めちゃ美味しいって豆苗最強すぎません?

 

 

 

ちなみに蒸籠でパンを蒸すのもめちゃくちゃお勧めします!!!!!!

 

 

シンプルなテーブルパンや食パンを是非一度蒸籠で蒸してみてください♡

 

写真だと見た目ふにゃふにゃになってますが、蒸籠で蒸すことでめ~~~ちゃくちゃむちむちもちもちの食感になって美味しいんです~😳💕

 

 

 

そしてそして王道の肉まんなどももちろん最高です!

 

 

冷凍肉まんとかこれまではレンジで温めてましたがやっぱりちゃんと蒸す方が断然美味しくなります……😭✨✨

 

 

こんな感じで蒸籠ライフ楽しみ中です!

まだ出し切れてないので次回に続きます!!!!

 

🐿🐿🐿