2024.12.20
九州旅⑦
こんにちは~~🐿
九州旅パート⑦を迎えました!
⑥から早1カ月経ってしまったのでもはや誰一人として覚えてないやろとは思いつつ、前回に続いて旅のもようをお伝えしていきますね~~
湯布院散策を楽しんだ我々一行は、博多へ向かう観光列車『ゆふいんの森』へ乗り込みました!🚃✨
めっちゃ可愛い見た目です☺
鉄オタの友人がこれ絶対乗りたい!と言っていたので1か月前からネットに張りついてなんとか予約を確保しましたが、なんだか恐ろしく人気の列車みたいで…接続待ちしている間に展望席は一瞬で埋まってしまってました😭
当日の列車内も満席状態だったのであまり写真は撮れておりません…💦
気になる方はぜひゆふいんの森の公式HPを見ていただきたいのですが、
展望席のほかに車窓からの眺めを楽しみながら軽食がいただける食堂車があったり、お弁当やお土産なども車内で販売されていたりと子どもも大人も楽しめるような観光列車でした!
(ただ、思いのほか振動と揺れがすごかったのでご注意を…)
35周年だったらしく、かわいいスタンプを記念に押させてもらいました♪
ゆふいんの森に揺られて博多に到着したころには、辺りはすっかり真っ暗になってました🌔
この時まだ11月頭でしたが、降り立った博多駅はすでにクリスマス一色でした!!🥳
駅前でクリスマスマーケットが開催されており、アーティストを呼んでライブもしておられたせいかすんごい人の多さで…🎄😅相変わらず博多は都会ですね……
イルミネーションもめっちゃキレイでしたがこの時期に人混みの中に埋もれるのは怖かったのでそそくさと晩御飯を予約しているお店へ向かいました💦
せっかくの博多なので、やっぱりおいしいもつ鍋が食べたい!ということで数年前の医院旅行で利用した
「やま中」さんへまたお邪魔することにしました~~😊
生まれて初めて食べたもつ鍋がここのお店のもので、めっちゃおいしくて感動したのを今でも覚えてます♪
前回利用したのは超リッチな内装の本店さんでしたが、今回は駅にほど近い店舗にしました!
こちらも規模は小さいながらもとってもキレイで、女性が好みそうな今風のおしゃれな内装でした😊✨(写真撮るの忘れてました)
もつ鍋をいただくのは当然として、これも外せないなということで明太子もいただきました✨✨
辛すぎない味付けで美味しかったです!
お酒のアテにもぴったりでした…😊♡
そしてお待ちかねのもつ鍋登場です!🍲
これこれ~!!と唸るおいしさでした😊✨
もつ鍋ってなんでこんなにおいしいんでしょう…
最初は〆の麺まで食べられるかな~?と言い合っていたのですが、結果恐ろしいスピードでぺろっと完食しちゃいました😅
そんなこんなで夜もすっかり更けたので、この日に宿泊する予定のホテルへ向かいました!
この旅行の企画のひとつである、『ちょっと変わったところに泊まる』というテーマにそったホテルです😊
船、洋館、そして最後の宿泊場所は…
秘密基地っぽい設計のお部屋のホテル🎵🥳
博多はもう普通のビジホでいいか~と最初話していたのですが、連休パワーで駅周辺のビジホが軒並み埋まっており…!
慌てて探した先でこんなホテルを見つけられました✨
去年できたばかりだそうで、めっちゃキレイだったのでいいところ見つけられてラッキーでした!
狭いかな?と思ってましたがゆったりできるスペースもしっかりあっていい感じ🎵
いよいよ明日は旅行最終日!
最後まで楽しみたいと思います🎵✨✨
では!🐿