2024.11.18
リアルキッザニア
こんにちは
今年はもう11月だというのに、夏からずっと暑い日(例年より暑い)が続いてますね。ホント何を着てよいのやら毎日迷いながら、ズルズルと衣替えも出来ずにクローゼットがぐちゃぐちゃに…。
とりあえず、子どもたちのものからやり出し、その勢いで自分のものもやろうと思っていたのに時間が足りず、残念ながらまだできていません。
衣替えと同時に断捨離も兼ねてしているとなかなか進まずです。
衣替えをはじめやらないといけないことがあるのに、秋はイベントごとや行事があり休みの日に予定があること多かったので進まない理由の1つです。
そのイベントの一つについて書こうと思います。
お友達のパパが美容師をさんで美容師さんが練習をされる頭部のマネキン(使用済み)が家にたくさんあるから、このマネキンを使って美容師さんごっこして遊びませんかというお誘いを頂き遊び行ってきました。
今回は3家族で何度も遊んだことのあるファミリーなので、それぞれのお家にも行き来させてもらってて、子どもたちにとって自分のお家にお友達が遊びに来るというのはいつも遊んでいる友達であっても、どこか違う特別感があるようです。
子どもたちはパパ達に任せて、ママたちは朝からコストコへ買い出しに行かせてもらいました。
子どもたちとパパ達はお昼頃集合して、まずは一通り違う遊びをしてたそうで、帰ったらまだ美容師さんごっこは最中だったので、子どもたちの様子を見ることができました。


私も少しささせてもらいましたが、学生自体に友達とセルフカラーのしあいっこしたのを思い出しました。
カットをする時は美容師さん直々に教えてもらっていて、カラーも子どもが色々選んで染めてました。
娘のマネキンは大胆に前髪を根本から切られていました。

出来上がりがこちら。

こんなビジュアル系バンドいそうとパパ、ママたちは爆笑。
リアルキッザニア。
子ども達はとても貴重な体験ができ、とても楽しそうでした。
その後は早めの晩御飯をみんなで食べることになってたので、ママ達が買い出しに行ったコストコのデリ達を並べて、コストコパーティーが開始。

年齢もバラバラですが、子どもたちが同級生、お友達という繋がりから仲良くさせてもらいプライベートでも楽しく過ごせる人たちができて嬉しいです。
子どもたちは自分たちがカット、カラーしたマネキンたちをまさかのお持ち帰りすると言い出しパパ、ママ達はその行動にビックリでした。
持って帰って来て、一緒に寝た子

なかなかシュールな光景です(笑)
次の日にメイクされた人たち

黒目を塗るとちょっと怖さがマシになったような気がします。
忘れた頃に夜見るとビックリするんだろうと思います。
🍒