大津京おおくぼ歯科医院では「歯」に関する様々な情報・ご質問を随時更新しております。

ブログイメージ

スタッフブログ

ブログイメージ

2024.07.09

milkyway.

_

🍊🍊🍊

_

娘が保育園に行き出して、3ヶ月も経ちました✨

本当に早いです、、、

私も働き出して2ヶ月ほど、経ちましてようやく脳の動きが仕事できるスピードに追いついてきたような気がしております(^◇^;)

1年ほどの休みを取らせて頂いてたのですが、もっと覚えていたりするのかと自分でも思っておりましたが、そう甘くはなかったです😱😱😱

すぐ記憶がリセットされてしまう体質、、、なんとかしたいです( ; ; )最近は本当にメモが手放せません...

こんな感じで色々思いながら日々過ごしていたのですが、ネットで見つけてしまいました💦

_

まみーぶれいん!?

これ当てはまるかもしれません😭💦💦💦

感じ方は人それぞれらしいですが、、、

本当に気をつけて生活していこうと思います

小さいことなら結構色々やらかしてます

大きなことにならないようにしなくては😂

そしていまだに夜中に2〜3回ほど泣いて起きる娘さん、、、私も寝不足もあるのか本当に色々今までにないミスをしてしまうので自分でも自分が怖いです😱😱😱

子育て経験のある患者さんからもありがたいことに応援のお言葉をいただいたりしており、それを励みに毎日頑張ってます☺️

__

__

_

ではここからは全く話を変えていきま〜す💗

保育園で季節の行事ごとというかイベントとゆうか、、、5月は鯉のぼり 6月は梅雨なので、カエルとてるてる坊主、7月は七夕という感じで作品作りが行われております✨✨

カレンダーに〇〇の日っと書いてあると、より保育園でもイベント化してきており、親が作品を作って提出みたいなことになってます、、、

前回は鯉のぼり作りました♪

そして今回は七夕です↑↑↑

上の写真がその作品です🥰🥰🥰

織姫さんと彦星さん作りました♪

短冊にお願い事を書くので、その飾りにと思い作ったのですが、0歳児クラスではなかなか自分で作るのは難しくほぼ親の作品です😂

なかなかこんな体験することないので、もう楽しんでやっていこうと思います✨

おかげで、先生たちにはめちゃくちゃ好評でたくさん褒めてもらいました✨知らない先生までも声をかけてくださりもう、自分頑張ったっとたくさん思っていこうと思います💗

次はなんの作品作りかなぁーっとまた機会があればご紹介したいと思います☀️

_

🍊🍊🍊

_