2023.03.20
リニア鉄道博物館
3月に入り急に暖かい日が続いていたのに、また急に寒くなり冬へ逆戻りですね。
何を着ていいものやら…
さて、ブログに何を書こうか写真を見返しているとネタがない…どうしよう
ということでだいぶ前に行った『リニア鉄道博物館』について書こうと思います。
こちらは名古屋にあるJR東海がされてる博物館です。
こちらは名古屋市内から少し離れており、我が家からは車で行ったほうが近かったんですが、まだ新幹線に乗ったことがない子どもたちのためにあえて新幹線それも【こだま】に乗って行ってきました。
【のぞみ】なら名古屋まで約30分程なのに、【こだま】なら倍の1時間かかりました。
子連れなのでちょっと早めにホームにいたんですが、ひっきりになしにホームに入ってくる新幹線に大興奮!!
これ乗るの?これ乗るの?と何本見送ったことか…
やっと乗る新幹線が「次来るやつに乗るよー」言うと二人して、軽く踊ったり跳ねたりしてました(笑)
久しぶりに【こだま】に乗りましたが、本数が少ないのもあってか、まぁまぁの人が乗っててびっくりしました。
車内では窓際の席を二人で取り合いしながら、親はグッタリ疲れました。
名古屋から乗り換え、湾岸エリアまで行き目的地の『リニア鉄道博物館』へ
早速中に入ると何年後になるんだろう?
未来の超電導リニア。
これで決定なのかわからないですが、今の新幹線と似ていますね。やっぱり今の新幹線の形が風を受けにくい形なんでしょうね。
まだテスト走行段階ですが581km/h世界最高速度という記録を出しているそうです。
どんな早さか想像できません。
今の新幹線でも十分早いなぁと感じるのに、景色を楽しむという概念はなさそうですね。
私が生きている間に乗ることができるんだろうか…
次のエリアには歴代の新幹線がずらり。
中も入ることができましたが、見慣れてる座席たち。
他には0系のドクターイエローが展示してあり、車内にも入れました。写真を撮ってなかった…
こないだ見たドクターイエローの車体は700系で形が違うのに車体が黄色って言うだけで、子どもたちはドクターイエロー!!と大興奮でした。
ドクターイエローはホント人気ものですね。
最近ネットニュースかなんかで知ったんですが、本来なら限られた人(JRの職員)しか乗ることができないドクターイエローに乗る事ができる夢のような企画をJRは実施しようとしています。もちろん誰でも乗れるわけでなく、抽選で当たった人だけ(有料)でなんと100倍の倍率だったとか…すごいですね。
他には鉄道ジオラマ。
どこから電車が来るのか、ワクワクしながら延々見てられるようでものすごい長い時間息子くんは見ていて、「見てみてー〇〇が来たー」と目を輝かせながら見てました。
今までのレトロな電車の車両もあり、車内も見れました。座席の座り心地は良くないですが、車内のデザインはホントオシャレでかわいいです。
オレンジと緑の通称カボチャ電車はつい最近まで湖西線で走ってましたよね(笑)
新幹線の中も色々入れて、今は無くなってしまった食堂車も見ることができました。
利用したことはないですが、この中で火も使ったりして
料理をされていたと思うとすごいです。
線路ホームがなく自分と立っている位置に車輪があるので新幹線自体がとても大きく感じますね。
お昼は事前に予約しておいた、駅弁を食べました。
ドクターイエローお子さまランチ
N700S新幹線弁当
こちらはそれぞれお弁当箱になっていて、子ども達はかなりテンション高めでした。
やっぱり、人気のようで食べ終わって売店を帰りにみると両方とも完売ってなってて、ちゃんと予約しといて良かったーってなりました。
荷物になるけどお弁当箱は持ち帰り、今はおもちゃとなっております。
帰りの新幹線では二人大人しく寝てくれたので、良かったです。
そんなこんなで、私もどんどん私も鉄道に詳しくなってきております。
🍒