大津京おおくぼ歯科医院では「歯」に関する様々な情報・ご質問を随時更新しております。

ブログイメージ

スタッフブログ

ブログイメージ

2017.08.20

ガラス工房②

こんにちは!上西です☺️

 

前回に引き続き、ガラス工房薺さんでの体験教室のお話をさせていただきます!

 

四苦八苦しつつも無事ティースプーンを作った我々一行は、一旦休憩をとガラス工房さんのお隣にあるカフェ さらさ西陣さんへとお邪魔して素敵なティータイムを楽しみました。


期間限定の向日葵という名前の南国っぽい風味のサイダーと、すっきり爽やかな甘さのあるレモンタルトをいただきました☺️💕夏にぴったりのお味でとても美味しかったです!

 

 

 

さて、美味しいスイーツを満喫した後は再び工房に戻り、今度は小さな一輪挿し作りに挑みます。 

  

まず見本を見せてもらい、どの色のガラスを使うかをセレクトします。どれもすごく可愛いので悩みますね……。

 

どの色で作るかを決めたら早速作業に取りかかります。

工房の方が溶かしたガラスを、筒状に口が空いたガラス棒にくっつけてくださるので、

それを吹きます!時に優しく、時に激しく!

 

工房の方が横から回して!とか強く吹いて!とかストップとか逐一指示を飛ばしてくれるので一生懸命に指示にしたがいながらガラスに息を吹き込んでいきます。

 

余談ですが、私の浅いイメージでは吹きガラスというものは一気に吹いて一気にガラスを大きく膨らませていくのだと思っていたのですが、全然違うんですね!

ガラスの厚みが均一になるように、少し吹いてはまた火であぶり小さくしてそしてまた少しずつ吹いて様子を見ながら徐々に膨らませていくといった感じでした。

 

腹から空気を送り込むのがポイントなんだそうですが、これがまたなかなか難しい… 力を入れすぎると膨らんで破裂するし、力を入れなさすぎても全然膨らまないし…。

こんなに集中力と気合がいる作業なのかと驚きました😳

いい感じに膨らんでくれたらあとは安定させるために底の部分に器具を押し当てて凹ませたり、口になる部分を千枚通しで少しずつ広げたり。力加減が難しいポイントです。

 

 

上手く行ったらあとは20分冷まして出来上がり! 

完成したものがこちら!

これってひょっとしてひょっとして………めちゃくちゃ可愛くないですか??????

 

ちなみに私が作ったのは青色の一輪挿しです☺️✨✨

柄も上手い具合に入ってくれて、まるで青空を閉じ込めたように綺麗な色合いになりました!

 

ティースプーンも一輪挿しも気合いと集中力が必要なドキドキの体験でしたが、想像以上にすごく素敵な仕上がりの世界に一つだけのものが作ることが出来て本当に楽しかったです!!!✨✨

 

ちなみにティースプーンは二千円、一輪挿しは三千円で体験出来ますよ☺️

皆さんも是非一度試してみてください〜!

  

ではでは最後まで読んでくださってありがとうございました!

上西